ルバーブ栽培のことの始まりは、昨年HCで衝動買いしてしまった(4/20)
ブロ友さんが記事で美味しいとおっしゃっていたのが心に残り、食べてみたくなりついつい(^^;
栽培もよく知らぬうちに畑に植えてしまい、ちょっと日当たり良すぎでダメかなぁ…(~_~;)
案の定、早くに枯れました(^_^;)))
畑のルバーブが日々怪しくなっていく頃、食べられないのは悔しいので種まき(5/8)
発芽(5/15)
想像と違う双葉が出て、驚いた。何となく、勝手に丸い葉だと思っていたので(笑)
一人立ち(5/26)
弱々しく、心配しましたが。
苗の完成(6/27)
この頃にプランターに植え付け(^_^)植え付け画像がありませんでした。
ちょっと大きくなる(8/11)
2週間でさらに大きくなる(8/28)
苦手なプランター栽培なのですが、日に当てたり、日に当てないようにしたり、油かすやったり、水やったりとお世話を頑張り…
枯れました(12/11)
何せ初めての栽培なので、枯れて黄色になったのか、お休みに入ったのか分かりませんでしたが…。
昨日、ふと見ると(@_@)
ガッシリとした芽が!!
やった~!生きていました(*≧∀≦*)
今年は少し収穫をしてみたいと思います。
ブロ友さんが記事で美味しいとおっしゃっていたのが心に残り、食べてみたくなりついつい(^^;
栽培もよく知らぬうちに畑に植えてしまい、ちょっと日当たり良すぎでダメかなぁ…(~_~;)
案の定、早くに枯れました(^_^;)))
畑のルバーブが日々怪しくなっていく頃、食べられないのは悔しいので種まき(5/8)
発芽(5/15)
想像と違う双葉が出て、驚いた。何となく、勝手に丸い葉だと思っていたので(笑)
一人立ち(5/26)
弱々しく、心配しましたが。
苗の完成(6/27)
この頃にプランターに植え付け(^_^)植え付け画像がありませんでした。
ちょっと大きくなる(8/11)
2週間でさらに大きくなる(8/28)
苦手なプランター栽培なのですが、日に当てたり、日に当てないようにしたり、油かすやったり、水やったりとお世話を頑張り…
枯れました(12/11)
何せ初めての栽培なので、枯れて黄色になったのか、お休みに入ったのか分かりませんでしたが…。
昨日、ふと見ると(@_@)
ガッシリとした芽が!!
やった~!生きていました(*≧∀≦*)
今年は少し収穫をしてみたいと思います。