遅れながらも一昨日の記録~(^^;
一昨日は休みで畑へ。
坊主しらずネギ。
長ネギの坊主が出始めましたが、こちらの坊主しらずはまだ坊主は出ていません(当たり前?)
7月にのじさんに苗をいただき2本ずつ植え付けた物が、今では14-15本に分けつしています(*^^*)
育て方の検索をすると株分けは2月から5月と書かれたものがあったので、そろそろ植え替えしたいと思っているところです。
玉ねぎ(トップゴールド)
首折れしてしまいました(~_~;)
強風だったのもあり、首折れ…そもそも収穫期に入るので仕方ありませんが、小粒で完成(^^;
嬉しいけど、もう少し大きくならないものか…。
来年への課題を持ち越しです。
風は強いものの天気が良かったので、カエルの子注目の枇杷がどうなっているか、久しぶりに山に上がってみました。
枇杷。
実は止まっていますが、今年は少ない…。
夏枝、春枝とあり、どちらかに実が付くらしいのですが、勉強不足(^_^;)))
実ったものを食べる栽培しかしてないので、ちょっと勉強が必要です…。
せっかく山に上がったので。
枇杷の回りに生えまくっている笹竹を、日が良く当たるようカット✂
大変なことになっているので、2-3時間頑張りました。
急斜面なので滑り2回ほどしりもちを着き(笑)、途中で嫌になって来ましたが(毎年のこと…)、ブロ友さん達の開拓魂に力をもらい、頑張れました(*^^*)
カットした竹は、夏野菜のトマトやキュウリの支柱に活躍してもらいます。
まだまだ足りない~
夕方になる前に山を降りて、畑で癒しを求める。
紅菜苔。
花芽も細くなって来たので、夏の栽培を見越して撤収。
アイスプランツ。
一部凍みているところもありましたが、プラスチック苗カバーのお陰で冬を越せました(^_^)♪
暖冬も味方しましたが、意外と寒さに強くてビックリ!
そして楽しい収穫。
トップゴールド初収穫♪
子持ち高菜、アイスプランツ、白菜の花芽、シャンパーニュ、山で付いていたミカン(品種は何か?)
長ネギはもう坊主が隠れていると思いますが…(*´ω`*)
一昨日は休みで畑へ。
坊主しらずネギ。
長ネギの坊主が出始めましたが、こちらの坊主しらずはまだ坊主は出ていません(当たり前?)
7月にのじさんに苗をいただき2本ずつ植え付けた物が、今では14-15本に分けつしています(*^^*)
育て方の検索をすると株分けは2月から5月と書かれたものがあったので、そろそろ植え替えしたいと思っているところです。
玉ねぎ(トップゴールド)
首折れしてしまいました(~_~;)
強風だったのもあり、首折れ…そもそも収穫期に入るので仕方ありませんが、小粒で完成(^^;
嬉しいけど、もう少し大きくならないものか…。
来年への課題を持ち越しです。
風は強いものの天気が良かったので、カエルの子注目の枇杷がどうなっているか、久しぶりに山に上がってみました。
枇杷。
実は止まっていますが、今年は少ない…。
夏枝、春枝とあり、どちらかに実が付くらしいのですが、勉強不足(^_^;)))
実ったものを食べる栽培しかしてないので、ちょっと勉強が必要です…。
せっかく山に上がったので。
枇杷の回りに生えまくっている笹竹を、日が良く当たるようカット✂
大変なことになっているので、2-3時間頑張りました。
急斜面なので滑り2回ほどしりもちを着き(笑)、途中で嫌になって来ましたが(毎年のこと…)、ブロ友さん達の開拓魂に力をもらい、頑張れました(*^^*)
カットした竹は、夏野菜のトマトやキュウリの支柱に活躍してもらいます。
まだまだ足りない~
夕方になる前に山を降りて、畑で癒しを求める。
紅菜苔。
花芽も細くなって来たので、夏の栽培を見越して撤収。
アイスプランツ。
一部凍みているところもありましたが、プラスチック苗カバーのお陰で冬を越せました(^_^)♪
暖冬も味方しましたが、意外と寒さに強くてビックリ!
そして楽しい収穫。
トップゴールド初収穫♪
子持ち高菜、アイスプランツ、白菜の花芽、シャンパーニュ、山で付いていたミカン(品種は何か?)
長ネギはもう坊主が隠れていると思いますが…(*´ω`*)
コメント
コメント一覧 (18)
この斜面での作業は大変だと思います。
歯が長い尖った頑丈な草削りか、鍬をピッケルがわりに斜面に打ち込み、身体を支え、右手に鎌はどうでしょう。
タマネギも待ちに待った白菜の花芽も美味しそうです。
滑落しないで下さい。
kaerunoko99
がしました
kaerunoko99
がしました
ネギが良くできてますネ~(^O^)/ナイス
我家の九条ネギも1本が8~10本に分けつして食べきれず・・・・・
坊主が出る前に半分くらい出荷、種代になりました。。
早生の玉ねぎ。。茎がおれ収穫。
小さくても味が凝縮嬉しいネ!
我家は早生タマネは植えてないので買って食べているが・・・
美味しいので、今秋は植える予定です~o(^o^)o ワクワク
枇杷の実がアチコチに見えるが、房に1~2個!?
我家も実付が悪くうらなり!?の様です。。
昨年、苦労して袋をつけたが効果微、今年は袋せず。。
笹竹切り。。お疲れ様です。。
カエルの子さんの頑張り・・、うちの○嫁にもやって欲しいわ(笑)
4月初めには我家もインゲン、モロッコの竹杭を切りにいきます。。
先日、蕾菜を漬け物にしたら美味しいと言うおじさんが・・・
道の駅で6パックを買占められてました。。
イロイロと食べ方があるのですネ!!
kaerunoko99
がしました
その苗を分けつさせ植え続ける?最初の苗はどうして出来たのかな疑問が...
玉葱、早くも倒伏しましたか、少し早いような?
ホントもう少し玉が膨らめば良い感じになるのにね。
急な斜面での作業おつかれさまでした、山を見ていると春の訪れを感じますね、
今年も枇杷の袋が賭けをする時期が間近、気をつけて頑張ってください。
越冬した野菜、終了した野菜、暖かくなるにつれ変化が出てきて楽しいですね
kaerunoko99
がしました
そんな場所に枇杷も生っているんですね!
アイスプラントは、こちらでも秋まで
ガンバれるみたいです。
kaerunoko99
がしました
kaerunoko99
がしました
たくさんの収穫素晴らしいですね。超早生玉ねぎ収穫しましたね。私は、もう少し眺めています。先日大きくて安い玉ねぎを大量に買われてしまいましたので。
笑(^O^)/
坊主知らずがたくさん増えましたね。2本ずつ植え替えたら、来年度はもう食べきれませんね。坊主知らずも100本に1個ぐらい坊主が着きますよ。それを育てて蒔いたら、先祖に戻るかもね。笑(^O^)/
山の斜面良いですね。憧れます。きれいに竹を切って、ミカン畑にしたいです。
(^O^)/(^O^)/
鎌よりも、目の細かい替え刃ノコギリが一丁あるといいですね。私は竹や篠を刈るときは、必ずそれで切っています。安全だし、何よりも力を入れなくとも簡単に竹が切れますから。
以下は参考画像です。
WORKPRO 鋸 替え刃式鋸 全長380mm 刃渡り220mm
安くて便利です。ホームセンターなどに似たものが置いてあると思います。
kaerunoko99
がしました
タマネギの収穫がうらやましい、
こちらの超極早生は隣りの畝の晩生にも負けてるほど悲惨な状況です、このまま玉に
ならない可能性大でまいっちゃいましたね、
次回は対策せんといけません。
kaerunoko99
がしました
コメント入れたつもりが途中で終わってしまったようです。
山で木や竹を切るには「WORKPRO 鋸 替え刃式鋸」が便利です。
目が細かいので、竹や篠を簡単に切れますし、鎌よりは安全です。刃も簡単に替えられますので便利です。毎年、それで孟宗竹を50本以上切り倒しています。
値段も1000円ぐらいでお得です。
kaerunoko99
がしました