季節の恵みと戯れる

2020年04月

今日は休みで晴れ☀畑日よりになりました(*^^*)
DSC_9426

出雲の駅近くの桜も満開です(*´ω`*)♪

まずは昨日のこと。
夕方から仕事だったので、レタスを植えようと畑へ。
しかし!またまた笹を発見してしまい…笹の根掘りに(~_~;)
DSC_9429

空豆キワキワに、這うように、畝間に伸びていました(´Д`)
空豆の根が傷んだのでは…と心配でしたが、今日見た限りでは大丈夫そう(^^;
連日の移植ゴテでの笹の根掘りで、さすがに段々手首も痛くなって来ました(~_~;)


昨日は時間が無くなり収穫だけ。
DSC_9430

セロリはとう立ちしそうなので、美味しそうなところを全部収穫(*^^*)甘酢漬けになります♪
セニョールと葉花。


今日は午後から畑に置いていたレタス達を植えるため、畑にGO!

まずは、晴れが続いたので玉ねぎの収穫♪
トップゴールド。
DSC_9436

まだ立っている3本を残して、全部収穫して夕方まで乾かす(*´ω`*)


先日笹の根掘りで掘り返した畝を整えようとしたら、栽培放棄していた短形自然薯を思い出して…
DSC_9437

すでに芽と根が出てた…Σ( ̄ロ ̄lll)

慌てて自然薯掘り。
DSC_9438

え~ぃ!このまま植え付けてしまえ~!!っと、切り口を何となく乾かして

大浦太牛蒡の間に埋めました。
DSC_9439

大浦太牛蒡は葉が大きくなるので株間が必要ですし、自然薯は縦に伸びるので丁度良いのではないかという考え(^^;
収穫時期も似たようなものだし、土を掘り返すので丁度良い(*^^*)
さぁ、上手く行くか?!ワクワクのチャレンジです(*´ω`*)


その後は、またまた見付けていた笹の根掘りの続き(*_*)
今頑張らないと、畑がダメになっちゃう~


夕方になり、今日の目的レタスの植え付けに取り掛かる。
DSC_9442

大玉トマト予定地の畝両脇にみさきキャベツ3個、サニーレタス2個(購入苗)、玉レタスシスコ2個(購入苗)、レッドアイスバーグレタス4個、油麦菜8個を植えておきました。
バトンタッチが上手く行くかな?


レッドアイスバーグレタス苗
DSC_9443

去年youjiさんから種を分けていただき初栽培しましたが、去年は虫に切られて全滅(T_T)
今年は割とシッカリした苗が出来たので、上手く育って欲しい!!
美しいレタスをこの目で見たい、いただいたyoujiさんに見せたい、そして是非とも味わってみたい!です(*´ω`*)


少し日も暮れて
DSC_9444

葉を落とした玉ねぎと、頭を落とした短形自然薯をお持ち帰り(^_^)

またまた遅れの日記です。

4/3休みで畑へ。

ジャガ(半割グランドペチカ)
DSC_9419

元気な芽が出ていました(*^^*)
他にキタアカリ、アンデスレッドも♪


石倉1本ネギ。
DSC_9412

プランターで苗作り中の石倉1本ネギとセット球玉ねぎ。
見えないと思いますが(笑)発芽を始め、昨日は更にハッキリと発芽していました。


畑でポット植えのヤーコン。
DSC_9415

上手く苗になるかな?


玉ねぎ(トップゴールド)
DSC_9416

草の中で8割方倒れました。
DSC_9418

良いサイズの物で7-8cmくらい(^_^)
収穫して皮が乾くと更に小さくなりますが…。

参考までに、去年の晩生玉ねぎ…(^_^;)))
DSC_6882

(一番右は島らっきょう)
ここ数年こんなのを育てていましたので(笑)、7cmほどの玉ねぎはかなりの上出来!です\(^-^)/


4/3の収穫は。
DSC_9420

セロリ、玉ねぎ、ニンジン、大根、セニョール、シャンパーニュ。


昨日は夜勤明けで、仕事帰りに様子を見に行き、ちょっとだけ草取り…。
畑は花盛りで大変なことになっています(´-ω-`)
DSC_9422

草は生やさないと土に還らないし、ある程度は取らないと作物は植えられないし…加減がよく分からなくて、毎年恐ろしいことになっています(汗)

そんな中で笹の芽を発見!
根から取らなきゃ(@_@)と掘り返すと
DSC_9423

凄い侵入してる…(´Д`)

帰って寝たいが、このまま笹にまた一日伸びさせる訳にも行かず。
DSC_9424

3畝を斜めに横断する笹の根に沿って4mほど掘り返し、退治(`へ´*)ノ!
次に見つけた笹の根も3m掘って退治(T_T)
アッという間に午後3時🕒
とりあえず、作物を植え付ける前の段階で発見して、不幸中の幸いでした。
ヘロヘロになったので、帰って寝ました。

自然栽培を楽しんでいましたが、笹の根の侵入に、ちょっとした危機感を覚えています(´-ω-`)

収穫は、キャベツと玉ねぎ2個持ち帰りましたが、画像ナシ(*_*)

このページのトップヘ