今日はお休みでしたが、バタバタで夕方に畑に行って、観察と収穫のみ(^^;
ニンジンが数本萎れているのを見つけ。
抜いてみましたら…。
それもニンジンにスッポリ嵌まってる。
あなた、ニンジンも食べるのー?!
玉ねぎ(晩生)
収穫期が近付いて来ました。来週かな?
無臭ニンニク。
無臭ニンニクとは名ばかりで、帰りの車の中に匂いが…(´Д`)
全然無臭ではありませんでした(笑)
今日の収穫。
今日はコールラビを煮て食べてみよう!とインカのめざめ、間引きニンジンを目的に収穫です。
収穫野菜のとれとれシチュー♪
「大根じゃないョ。」と説明するけど、分かってもらえず…(´Д`)
私としてはアリでしたが、夫さんはナシ!だったようで。
でも、ナシな理由が他にもあり…。大きくなったコールラビを一口大に切って入れましたが、
コールラビが巨大なのだったため(これは二つ割りにしたところ)。
大きくなったら根元の皮は剥いた方が良いな、と思いました(´Д`)
畑のころたん。
nao*さんに教えていただいた、粘着シートのトルシーにはウリハムシがいっぱい付いていました\(^^)/これ、2枚目です!
今日は気持ち悪い画像もあり申し訳ありませんm(__)m
ニンジンが数本萎れているのを見つけ。
抜いてみましたら…。
それもニンジンにスッポリ嵌まってる。
あなた、ニンジンも食べるのー?!
玉ねぎ(晩生)
収穫期が近付いて来ました。来週かな?
無臭ニンニク。
無臭ニンニクとは名ばかりで、帰りの車の中に匂いが…(´Д`)
全然無臭ではありませんでした(笑)
今日の収穫。
今日はコールラビを煮て食べてみよう!とインカのめざめ、間引きニンジンを目的に収穫です。
収穫野菜のとれとれシチュー♪
「大根じゃないョ。」と説明するけど、分かってもらえず…(´Д`)
私としてはアリでしたが、夫さんはナシ!だったようで。
でも、ナシな理由が他にもあり…。大きくなったコールラビを一口大に切って入れましたが、
コールラビが巨大なのだったため(これは二つ割りにしたところ)。
大きくなったら根元の皮は剥いた方が良いな、と思いました(´Д`)
畑のころたん。
nao*さんに教えていただいた、粘着シートのトルシーにはウリハムシがいっぱい付いていました\(^^)/これ、2枚目です!
今日は気持ち悪い画像もあり申し訳ありませんm(__)m