今日も仕事でしたが、帰りに畑に寄り道(*^^*)
畑の観察していると、恵みの雨(笑)がポツポツと降って来ました。
この雨が何日も続くと、もう恵みなんて言えなくなって来ます(笑)
だいぶ日は長くなりましたが、畑打ちはさすがに時間的、精神的に無理でした…(´Д`)
ほうれん草。
この雨で、ひと安心です(^_^)
インカのめざめ。
やっぱり早生は何でも早いようです(*^^*)
山を見ると、白い花が。
でも、収穫期には鳥につつかれて傷だらけ、毎年まともな実が採れません(´Д`)
たらの芽。
収穫は、ふくたち菜とアスパラガス。
今年も美味しく頂きました(*^^*)
一去年の白菜は苗作り失敗で全て巻かなかったので、白菜からは全て花芽が出るのだと思っていましたら、固く巻いた白菜はそのまま丸のまま、春にはダメになって行くことが分かりました。
今年は白菜用とふくたち菜待ち(遅蒔き)と両方意識して育ててみよう(*´∀`)
巻かない白菜を作るのは、結構簡単…(笑)
畑の観察していると、恵みの雨(笑)がポツポツと降って来ました。
この雨が何日も続くと、もう恵みなんて言えなくなって来ます(笑)
だいぶ日は長くなりましたが、畑打ちはさすがに時間的、精神的に無理でした…(´Д`)
ほうれん草。
この雨で、ひと安心です(^_^)
インカのめざめ。
やっぱり早生は何でも早いようです(*^^*)
山を見ると、白い花が。
でも、収穫期には鳥につつかれて傷だらけ、毎年まともな実が採れません(´Д`)
たらの芽。
収穫は、ふくたち菜とアスパラガス。
今年も美味しく頂きました(*^^*)
一去年の白菜は苗作り失敗で全て巻かなかったので、白菜からは全て花芽が出るのだと思っていましたら、固く巻いた白菜はそのまま丸のまま、春にはダメになって行くことが分かりました。
今年は白菜用とふくたち菜待ち(遅蒔き)と両方意識して育ててみよう(*´∀`)
巻かない白菜を作るのは、結構簡単…(笑)