22日頃より目の不調を抱えまして、スマホの明かりも辛くてなかなか記事の更新が出来ないでいました…(~_~;)
だいぶ復活しましたので、遅くなりましたが更新です(^_^;)))
23日、種をお分けいただいた紫唐辛子1本畑デビューしました♪
今日も元気でした(*^^*)
もう1本、家でデビューを心待ちにしている子がいます。
初栽培なのでどんな風に育っていくのか楽しみです(*´ω`*)
島とうがらし。
去年は苗が思うように育たず(遅かった)、タイムオーバー(T_T)
1つも収穫出来ませんでしたので、リベンジ栽培ですp(^-^)q!
去年沖縄旅行に行った際の自分へのお土産でした(*^^*)
今年は是非、色付く様子を見てみたい。
グラスジェムコーン(nao*さんのコーンの子)。
実家裏の畑に植えました。
愛知早生白玉葱。
粒の大小はありますが、満足、満足\(^-^)/
今日は夜勤明けでしたが、明日から母と4日間の旅に出るので、植えれる物は植えて出発!
モウイ。
本葉2枚ですが、旅の間に水をやってくれる人(夫さん)には期待出来ないので、畑デビュー。
徒長しまくっていますので、思い切り寝かせ植え(^^;ネギのコンパニオンです。
枯れたら、また種のまき直し…?
ニンジン。
ミックスニンジンを一条とちはま五寸ニンジンを一条植えていますが、やはり黄色のニンジンは生育が良いので、間引きの時に気を付けなければ、オレンジのニンジンばかり抜きそうになります(^^;
条間に点まきで植えたはずの大浦太ごぼうは1ヶ所だけ育っています…(~_~;)
モグラにやられたか、はたまた水切れか(´-ω-`)
お分けいただいたミニトマトのトスカーナバイオレット。
なかなか気難しいらしく、苗が1本だけ出来ました。
宝物の1本、頑張れ~!
他にアロイトマト2本も植えました♪
危ない長ネギ苗…。
オカワカメ。
可愛い♪
謎のチャレンジウリ科(笑)
色々と慌ただしく家の苗を整理しておきました。
夫さんに頼めるのは猫さんのことだけなので、自宅の苗達にはしっかり水やりしておきたいと思います(^_^;)))
枇杷も気になるし、キュウリの支柱立ても出来なかった…(´д`|||)
帰って来るのが怖いです。
だいぶ復活しましたので、遅くなりましたが更新です(^_^;)))
23日、種をお分けいただいた紫唐辛子1本畑デビューしました♪
今日も元気でした(*^^*)
もう1本、家でデビューを心待ちにしている子がいます。
初栽培なのでどんな風に育っていくのか楽しみです(*´ω`*)
島とうがらし。
去年は苗が思うように育たず(遅かった)、タイムオーバー(T_T)
1つも収穫出来ませんでしたので、リベンジ栽培ですp(^-^)q!
去年沖縄旅行に行った際の自分へのお土産でした(*^^*)
今年は是非、色付く様子を見てみたい。
グラスジェムコーン(nao*さんのコーンの子)。
実家裏の畑に植えました。
愛知早生白玉葱。
粒の大小はありますが、満足、満足\(^-^)/
今日は夜勤明けでしたが、明日から母と4日間の旅に出るので、植えれる物は植えて出発!
モウイ。
本葉2枚ですが、旅の間に水をやってくれる人(夫さん)には期待出来ないので、畑デビュー。
徒長しまくっていますので、思い切り寝かせ植え(^^;ネギのコンパニオンです。
枯れたら、また種のまき直し…?
ニンジン。
ミックスニンジンを一条とちはま五寸ニンジンを一条植えていますが、やはり黄色のニンジンは生育が良いので、間引きの時に気を付けなければ、オレンジのニンジンばかり抜きそうになります(^^;
条間に点まきで植えたはずの大浦太ごぼうは1ヶ所だけ育っています…(~_~;)
モグラにやられたか、はたまた水切れか(´-ω-`)
お分けいただいたミニトマトのトスカーナバイオレット。
なかなか気難しいらしく、苗が1本だけ出来ました。
宝物の1本、頑張れ~!
他にアロイトマト2本も植えました♪
危ない長ネギ苗…。
オカワカメ。
可愛い♪
謎のチャレンジウリ科(笑)
色々と慌ただしく家の苗を整理しておきました。
夫さんに頼めるのは猫さんのことだけなので、自宅の苗達にはしっかり水やりしておきたいと思います(^_^;)))
枇杷も気になるし、キュウリの支柱立ても出来なかった…(´д`|||)
帰って来るのが怖いです。
コメント