今日は夜勤明けで、少し休んでから畑へ。
植え付け準備が遅れていることもあり、空も晴れているので、寝て過ごすには一日がもったいないです。
先日植えた里芋&生姜の畝。
去年の里芋は…。
落ち着かないです(´Д`)
先日植えた、お試し畝のアブラナ科達。
心の中ではちょっと虫の餌扱いになっています…。
納豆ぼかし(2箱)。
納豆ぼかし作りは楽しかったです♪
朝に夕に混ぜ混ぜ、たまに夜中も混ぜ混ぜ(*´ω`*)寒い日にはホンワカと温かさが伝わってきて、癒されました。
匂いは、想像したよりは悪い匂いでは無かったです。
甘酒みたいな匂いからニワトリの餌さのような臭いになり、温度が下がるとともにマイルドな匂いになりました(*^^*)
怖れていたウジも小バエもわきませんでした。
また作りたいです♪助言を下さった方々、ありがとうございましたm(__)m!
玉ネギの早生。
今日あたり、試し採りをしてみようと思いましたが…。
畑の隣のおばちゃんがやって来て…手作りのヨモギの草餅を下さったので、お礼に初収穫ものを5個あげました(おばちゃんは玉ネギは作っていないそうです)。
大きくなってきた玉ネギはまだ多く無いので、自分用の収穫は諦め…また初収穫の喜びが味わえなかった(´Д`)…楽しみはもう少し先にとっておこう♪
晩生。
順調かな?(*^^*)
いただいた草餅(ヨモギ餅)。
ありがとうございました♪
他には自然薯を植える準備。
今年もいっぱい(40本くらい?)植えたいと思っています(*^^*)
ジャガイモ。
何となく収穫の頃のイメージが想像出来るような…芋が小さそう(((^^;)
こうして野菜や畑を眺めては、収穫を夢見て想像するのが楽しいですね♪
植え付け準備が遅れていることもあり、空も晴れているので、寝て過ごすには一日がもったいないです。
先日植えた里芋&生姜の畝。
去年の里芋は…。
落ち着かないです(´Д`)
先日植えた、お試し畝のアブラナ科達。
心の中ではちょっと虫の餌扱いになっています…。
納豆ぼかし(2箱)。
納豆ぼかし作りは楽しかったです♪
朝に夕に混ぜ混ぜ、たまに夜中も混ぜ混ぜ(*´ω`*)寒い日にはホンワカと温かさが伝わってきて、癒されました。
匂いは、想像したよりは悪い匂いでは無かったです。
甘酒みたいな匂いからニワトリの餌さのような臭いになり、温度が下がるとともにマイルドな匂いになりました(*^^*)
怖れていたウジも小バエもわきませんでした。
また作りたいです♪助言を下さった方々、ありがとうございましたm(__)m!
玉ネギの早生。
今日あたり、試し採りをしてみようと思いましたが…。
畑の隣のおばちゃんがやって来て…手作りのヨモギの草餅を下さったので、お礼に初収穫ものを5個あげました(おばちゃんは玉ネギは作っていないそうです)。
大きくなってきた玉ネギはまだ多く無いので、自分用の収穫は諦め…また初収穫の喜びが味わえなかった(´Д`)…楽しみはもう少し先にとっておこう♪
晩生。
順調かな?(*^^*)
いただいた草餅(ヨモギ餅)。
ありがとうございました♪
他には自然薯を植える準備。
今年もいっぱい(40本くらい?)植えたいと思っています(*^^*)
ジャガイモ。
何となく収穫の頃のイメージが想像出来るような…芋が小さそう(((^^;)
こうして野菜や畑を眺めては、収穫を夢見て想像するのが楽しいですね♪
コメント