季節の恵みと戯れる

カテゴリ: おでかけ

昨日は夫さんの用事に付き合ってドライブ?
人生2度目の愛知県(1度目は25年前に通過のみ)へ行って来ました(^_^)

猫さんのご飯(朝用)にカリカリを山盛りに入れ…早速食べ始めたので焦りましたが…(@_@;)
0時発、21時帰宅でした。

ところどころSAに寄りつつ、夜明。
DSC_0057


初、土山SA
DSC_0063


毎週カエルの子が熱心に見ている 麒麟がくる パネル
DSC_0064

本当は高速を降りて歴史を色々と観光したい~(´-ω-`)

鈴鹿SAではF1carを見る(*^^*)
DSC_0074


お昼過ぎの用事だったようで刈谷PAで三時間ばかり時間潰し…。
DSC_0137


衝動的に買ってしまった あんまき。
その存在を知りませんでしたが、見ていたら男の人が7本入りを当たり前みたいな顔をして買って行ったので、これは買い!なんじゃないかと(笑)
DSC_0097

中身は
DSC_0099

美味しそ~っていうか、食べたらあんこがめちゃくちゃ美味しかった!!

夫さんの用事を済ませ…私は車内待機(´-ω-`)

帰りはナガシマスパーランドを横目に。
DSC_0134

島根みたいな田舎には絶対無い遊園地(@_@;)
遠目で見ても絶叫マシンが楽しそう…日曜日なので駐車場は満杯になってました。

どこかのSA展望台から琵琶湖を眺め
DSC_0150


山陰道と中国道の車の少ない区間はカエルの子担当で片道約8時間の旅、約1000km。
無事に家に帰りました(*´ω`*)

コロナに頭を悩まされている日々ですが。

先日畑で、犬の散歩がてら偵察に来た母とお喋りしていて、そんなに休みがあるなら1日くらい出掛けても良いよ~と母(~_~;)

私は遅れに遅れた畑がしたいけど…。


県内の移動なら良いようなので?

隣の市(大田市)までドライブ🎶🚗💨🎶
行き先は身近な世界遺産?石見銀山!

20年振りくらいに行きました。
島根の観光地は、今どうなっているのか。
出来ることなら少しでも消費して地域の経済に貢献したい(~_~;)


もったいないくらいの天気なのに、ガランと空いた駐車場…。
DSC_9630


石見銀山世界遺産センター
DSC_9631


近いのに初めて行ってみました。
DSC_9640


石見銀山で造られていた丁銀のレプリカ。
DSC_9632

などなど、銀山の歴史を見て勉強?
大変な労力だっただろうことがうかがえました。
母も初めて行ったようで、一人にぎやかに楽しんでいました(*´ω`*)
もちろんお客は私達二人…。


その後は大森の町並みを散策。
DSC_9633

誰もいませんでした(^_^;)))
観光案内所はやっていましたが、町は6月1日から始動するようです。

ほとんど人とはすれ違うこともなく、
DSC_9636

古い町並みと大切に育てられている、玄関先の草花を見て歩く。

DSC_9637

苔の寄せ植え的なのが涼しげで可愛かったです(*^^*)
町並みは人が居ないからか、静かに美しくまるで映画のセットみたい。
でも、建物の古さが、確かに人の暮らしの歴史を感じさせてくれました(*´ω`*)

観光地でこんなに静かに歩いたのは、なかなかレアな経験でした。
あまりに異空間なので、画像も撮ることも忘れ…。

大森の五百羅漢が見事なんですが、紐を渡して閉鎖されていました。
その他の建物、お店もやっていませんでした。

調子にのった母は、出雲大社がどうなっているのか見たい!!と言い出し、帰りにグルッと大社の神門通りへ大回りして帰宅。

出雲大社のお土産店メインストリートもほとんど人が居ませんでした。
寂しいです。

お土産は
DSC_9641

美味しいごまどうふ(*´ω`*)
銀山に行ったもう1つの目的。近場のお土産でたまに頂く、この辺りでは有名?な胡麻豆腐です。
こちらだけは本来は鮮魚店なのでやっていました。


家に帰って1日を振り返り、あまりの人の少なさに、もしかして出掛けたのはまずかった?と不安になる(^^;

早く日常が戻ると良いなと思います。

2/23日にお出掛けしました。

特に意味無くず~っとモヤモヤ(^^;
(コロナが心配で?)不安↑ヤル気↓なので、主人とお出掛けして来ました(*^^*)

いつも高速から見える大山(鳥取)
DSC_9255

まぁまぁまともに撮れました(笑)

思い立ったのが遅く、10時発でSAに寄り道しながら15時前に到着。
大好きなSA巡りでは、感染が怖くて全然楽しめない(~_~;)

大神神社。
DSC_9256

3年前に1度行き、大好きになったので再びの参拝です。

参道。
DSC_9258

ここの空気感は凄いです。呼吸するだけで細胞が喜んで、一気に癒されます。

拝殿。
DSC_9259

大神神社は三輪山がご神体なので、本殿はありません。
拝殿は1664年に再建された物だそうです。

おみくじを引いて、なんとも凶(笑)
なかなか心に沁みる神様からのメッセージでした(^^;
ちなみに、主人は大吉でず~っとウキウキ(^_^)

境内にはたくさんの神社がありますが、時間も少ないので狭井神社(病気平癒の神様)だけ行きました。
祈ったのはただ1つ、世界中のコロナが一日も早く収まりますように…。


ご神体の三輪山。
DSC_9260

帰りもちょいちょい休憩しながら、帰宅は21時。
今回は行きも帰りも主人が一人で運転してくれました(*_*)

最近の私のモヤモヤっぷりが余程酷かったのでしょう(^^;
元気が出ました、ありがとう。

昨日の夜は自宅のお土産
DSC_9268

天理ラーメン。ちょっと辛くて美味しいです(^_^)
このラーメンに入れるために、巻いていた白菜を昨日収穫しました(*´ω`*)

12/15日に母を連れてドライブ🎶🚗💨🎶

こちらは、水木しげる記念館。
DSC_8903

春にも境港市へ行きましたが、今回はちゃんと観光です(^_^)

そう、ゲゲゲの水木しげるさんの記念館です。
DSC_8907

小さい頃、アニメでよく見ていました。
水木しげるさんの歴史やら、アニメの原画やら色々と展示されていました。

記念館の前には鬼太郎の赤ちゃん時代のブロンズ像。
DSC_8915

可愛いかったです(*´ω`*)

トイレの表示は
DSC_8917

何だか癒されます(笑)


お昼は境港なので、海鮮丼♪
DSC_8905

海鮮丼は普通に美味しかった。今の時期の蟹のお味噌汁も美味しかったです(*´ω`*)
母はせっかくだからと、カニ丼食べてました。


今回の目的は、大根島の由志園。
DSC_8918

今の時期は、ライトアップとイルミネーションをしています。

由志園は牡丹が有名な所です(*^^*)大根島は牡丹苗の生産が日本一なのだとか…。

牡丹は春に咲くのですが、
DSC_8931

冬と春に咲く、二期咲きの牡丹もあるようです。

屋内には、少しですがちゃんと抑制栽培の牡丹の展示が。
DSC_8938


園内の庭園には、もう終盤の紅葉(^_^;)))
DSC_8936


日も暮れてイルミネーション。
DSC_8959

音楽に合わせて光の演出がキレイで、母は見上げて、口を開けて眺めていました(笑)

ライトアップ。
DSC_8983

少し寒かったですが風も無く、水面に映る画がキレイでした。

寒い中歩いて、園内のお茶処でコーヒータイム(^_^)
DSC_8992

池もイルミネーション演出されていました。
まあまあ楽しかったです(*^^*)

一昨日(12/1)は職場の同僚にチケットをもらったので、親孝行?がてら母と舞踊と邦楽の鑑賞。
DSC_8797


あまり興味がある訳でもないので、何も説明は出来ませんが…。
DSC_8788

しっとりとした踊りや

小さい子の可愛い踊り(*^^*)
DSC_8787

DSC_8784

大人や子どもが小唄に合わせて踊りを披露。

同僚のお母さんも琴で出演。
DSC_8792

美しい琴や尺八の音を聞いて、あと正月までひと月…とボーッと考え事。
そういえば最近、琴の音なんてお正月くらいしか聞かないな…。
なかなか良い時間が過ごせました(笑)

最後は子ども神楽でシメでした(*^^*)
DSC_8796

ただ、母は昔三味線を習っていたこともあり、好きなようで非常に喜んで、またこういうのがあったら連れて行って!とリクエストがありました(*´ω`*)

15時過ぎには終わったので、近くの
DSC_8798

DSC_8799

出雲大社へ。
参拝しておみくじを引き、二人で見せ合い、あーだこーだとお喋り(*^^*)

古くからある土産物屋に久しぶりに足を踏み入れ、来年は金を貯めよう!と、二人でお揃いの(何故か金のカエルの)貯金箱を購入。
DSC_8814

楽しい時間を過ごしたので、判断力も鈍り(笑)普段では絶対手に取らないおかしな貯金箱を買って、早速無駄遣いしていました(^_^;)))
来年もお金は貯まりそうにありません…(~_~;)

このページのトップヘ