季節の恵みと戯れる

2019年05月

昨夜、旅から無事に帰りました(^_^)
早速畑へ~と言いたいところですが、朝から眼科へ…(^^;

あら、また傷が出来ていますね~
と先生。

どおりで痛いハズだ~(´д`|||)
右の黒目の部分の表面に傷が付いています。旅の間に治りそうになっていましたが、空調の乾燥で2日目に激痛を覚え…やはり振り出しに戻った様子…(T_T)


旅では

イメージ 1

なまはげを見たり、

イメージ 2

ねぶたを見たり、

イメージ 3

三途の川を渡ったり?しました。

が、ほとんど目を閉じていたので、あまり景色は見れませんてした…(~_~;)

まぁこんな旅も2度と無いでしょうから、過ぎれば良い思い出になるでしょう(^^;


少し休んで、やっぱり畑へ。
旅の間、キュウリが気になって仕方ありませんでした。

イメージ 4

行灯から覗くくらいに成長(*^^*)

イメージ 5

山から支柱になりそうな竹を降ろして立ててやりました。

イメージ 6

ホワイティには可愛い雌花が♪


山では枇杷が色付いていたので、収穫。

イメージ 7

当分山に上がる気力は無いので、力を振り絞って全部採ってしまいました。

イメージ 8

雨が少なく、あまり出来が良くありませんでした(^^;残念!


サツマイモ(紅はるか)

イメージ 9

無事についた感じ。

ハヤトウリ。

イメージ 10

植えた途端に芽を虫にかじられましたが、2つのうち1つは再生してくれそうな気配。
1つはダメそうなので、

イメージ 11

植え替えしておきました(^^;
頑張って~!


片目生活は疲れますので、今日はこのくらいにしときます(~_~;)
コメントをいただいているのに、こちらからの訪問コメントがなかなか出来ないでいますm(__)mお許し下さいませ。

22日頃より目の不調を抱えまして、スマホの明かりも辛くてなかなか記事の更新が出来ないでいました…(~_~;)
だいぶ復活しましたので、遅くなりましたが更新です(^_^;)))


23日、種をお分けいただいた紫唐辛子1本畑デビューしました♪

イメージ 1

一日前に畑に慣らそうと畑に置いていたら、葉をかじられました(^^;
今日も元気でした(*^^*)
もう1本、家でデビューを心待ちにしている子がいます。
初栽培なのでどんな風に育っていくのか楽しみです(*´ω`*)

島とうがらし。

イメージ 2

こちらも1本畑デビュー♪
去年は苗が思うように育たず(遅かった)、タイムオーバー(T_T)
1つも収穫出来ませんでしたので、リベンジ栽培ですp(^-^)q!
去年沖縄旅行に行った際の自分へのお土産でした(*^^*)
今年は是非、色付く様子を見てみたい。


グラスジェムコーン(nao*さんのコーンの子)。

イメージ 3

何と、一昨年の種をまいてみたら、発芽100%でしたので育てることに(*´ω`*)
実家裏の畑に植えました。


愛知早生白玉葱。

イメージ 4

撤収しました(*^^*)
粒の大小はありますが、満足、満足\(^-^)/


今日は夜勤明けでしたが、明日から母と4日間の旅に出るので、植えれる物は植えて出発!


モウイ。

イメージ 5

第一回目の苗は育苗時に風に煽られてボロボロになり破棄(T_T)第二回目の苗です。
本葉2枚ですが、旅の間に水をやってくれる人(夫さん)には期待出来ないので、畑デビュー。
徒長しまくっていますので、思い切り寝かせ植え(^^;ネギのコンパニオンです。
枯れたら、また種のまき直し…?


ニンジン。

イメージ 6

だいぶ大きくなったので、気分転換に少し間引きしました。
ミックスニンジンを一条とちはま五寸ニンジンを一条植えていますが、やはり黄色のニンジンは生育が良いので、間引きの時に気を付けなければ、オレンジのニンジンばかり抜きそうになります(^^;

条間に点まきで植えたはずの大浦太ごぼうは1ヶ所だけ育っています…(~_~;)
モグラにやられたか、はたまた水切れか(´-ω-`)


お分けいただいたミニトマトのトスカーナバイオレット。

イメージ 7

ちと早いですが、植えました。
なかなか気難しいらしく、苗が1本だけ出来ました。
宝物の1本、頑張れ~!

他にアロイトマト2本も植えました♪


危ない長ネギ苗…。

イメージ 8

3月から育てた長ネギ苗もポットでは限界で葉色も恐ろしく悪くなってしまったので、畑に仮植えしました。


オカワカメ。

イメージ 9

元気に蔓を伸ばして、ネットに届いて来ました(*´ω`*)
可愛い♪


謎のチャレンジウリ科(笑)

イメージ 10

本葉4枚でかなり徒長…植え付けてみました。育て方も分からず、全く自信はありませんので、無事に成長したら紹介するかも?

色々と慌ただしく家の苗を整理しておきました。
夫さんに頼めるのは猫さんのことだけなので、自宅の苗達にはしっかり水やりしておきたいと思います(^_^;)))

枇杷も気になるし、キュウリの支柱立ても出来なかった…(´д`|||)

帰って来るのが怖いです。

昨日は夕方から仕事でしたが…朝から畑で頑張りました(*^^*)


のじさん経由のYUKIさんのアロイ。

イメージ 1

花芽が付いたので1本畑デビュー♪
あと2本植えます(*´ω`*)


苗画像を撮り忘れましたが、
youjiさんにお分けいただいた油麦菜。

イメージ 2

ミニトマトと同居でトレーで育苗した物を植え付けました。
3本写っていますが、奥の1本は本葉3枚でデビューさせたもの。本葉3枚で6苗植えましたが、晴れ続きで生き残りは2本(^^;
消えた所に植え付けた感じです。

ミニトマトの支柱立て。

イメージ 4

こんな感じでの同居です(*´ω`*)


同じくレッドアイスバーグレタス。

イメージ 3

こちらは別畝に。アブラナ科とレタスの畝です(^_^)
また晴れが続きますが、頑張って欲しい!!
もしかして、丸くならないかもしれませんが、せめて種でも採れるといいな(*´ω`*)


サツマイモ(紅はるか)

イメージ 5

無いのも寂しいので、10本購入で母と半分こ。
この夏使わない、自然薯の掘り残しとごぼうの種採り畝に、自然薯掘りの土が山になっていたので植えてみました(*^^*)
すでにモグラの穴だらけなので、期待はしていません…(´д`|||)


ごぼう。

イメージ 6

サラダごぼうダイエットが三代目の種を作る準備を始めています(^_^)


おまけ。

イメージ 7

豆三昧(笑)
今年初の豆ごはん♪と空豆の卵焼き、大莢エンドウの煮物(*´ω`*)
華やかな料理は作れませんが、豆を頑張って消費しています(笑)

昨日は夜勤明けで仕事帰りに畑へ。

朝から豆色々の収穫。

イメージ 1

仏国大莢、スナップは終わりに近付いて来ました(~_~;)


昨日はお昼前に用事があったので、済ませ…。


寝ようか、畑へ行こうか迷いましたが、待ちに待った雨後なので、支柱立ての準備をしなければ!と畑へ。

キュウリ畝。

イメージ 2

杭を打っておいたので、次は枝付き竹を山から取って来ます。
行灯の中の苗は雨をもらって元気になりました(*´ω`*)


トマト畝。
レッドペア。

イメージ 3

種から始めた初栽培のレッドペアに実止まりを発見(^_^)
これはヤル気が出ます♪

イメージ 4

大玉トマトの一部は支柱立てまで頑張りました。
今年も二本立てで頑張ります。

エンバク。

イメージ 5

ついでに畝間の草取りも(*^^*)
野菜が頑張っていると、私も頑張れます(笑)

トマト畝の反対は里芋畝ですが、まだやっと芽が出そうで出ない感じ…。
早くネギを撤去しなくては(^_^;)))


睡眠不足のせいかノッて来て(@_@)

イメージ 6

蔓物アーチにもネットを張りました。

小玉スイカ。

イメージ 7

ちょっと伸びて来ましたので摘芯しましたが、上手くネットに登れるかな?
しばらく注意と手助けを頑張ります(^_^;)))


おのれ生えのパクチー。

イメージ 8

よく見ないと分かりませんが、種が付いて来ました♪(中央部分)
去年も種を採っていたのに、いつの間にか紛失…(^^;銀行のよくある封筒に入れておいたので、お金じゃないから捨てたかも(笑)

今年は無くさないようにします。


種採りチャレンジの赤玉ねぎ。

イメージ 9

異状に長くなって倒れて来ました(´д`|||)
放置していた玉ねぎから花が出たのですが、何もしなくても大きく育っています…(^^;
やっぱり根かな、根が傷まないのは大事な気がします。


夕方には

イメージ 10

空豆を採って帰りました(*^^*)

もう、豆ばかり食べています(笑)

今日は休みで曇り…早く雨降ってくれ~!!(~_~;)

分からないケモノのお陰で不安いっぱい、植えても荒らされるのではないかと少々ヤル気も↓していますが、畑へ。


つるなしキヌサヤ(シャンパーニュ)

イメージ 1

最盛期を迎えている感じです(*´ω`*)

一緒に植えている、紫もち麦。

イメージ 2

ほとんど鳥に食べられているのですが、無事に色付いたものもあります(^_^)
何とか今年用の種を確保したいなぁ。

巻き付いているのは、春まきのシャンパーニュ。
ズレて収穫出来るのは良いなと思います♪


今日は自家製苗の白ナスの植え付け。

イメージ 3

去年育てた越後白茄子の種を採って育ててみました(*^^*)
でも、どんなナスが育つかは?楽しみです。

家庭内育苗でしたので、日焼けで弱るかな…(^^;


中玉トマトのブラックゼブラとレッドゼブラの植え付け。

イメージ 4

そろそろトマトの支柱を立てる為の杭を打ちたいのですが、雨が降らず土が固くて、杭を打ち込むことが出来ません…(~_~;)
雨待ちです。


結局掘り上げることの出来なかった、自然薯3本のために、竹で支柱を。

イメージ 5

すでに蔓が長く伸びていました(^^;
ちょっとムカゴ狙い、でもあります。

この畝は、ごぼうの種採りもする予定で放置。草ボーボー。
ちょっと草刈りしないとヘビが出そうになっています(´Д`)


土の中が気になり…。
ニンニク。

イメージ 6

フムフム、現在このくらい(^_^;)))


芽の出て来ない、生姜を掘り返す。

イメージ 7

やっとこのくらい。もう少し辛抱が必要です(´д`|||)


里芋の赤芽大吉。

イメージ 8

ちょっと掘り返してみようと思ったら、芽が…♪(^^;
気になって仕方ありません。


収穫。

イメージ 9

豆色々と間引ほきうれん草。
仏国大莢は実が入ったので、豆ご飯をしてみようと収穫しましたが…何だか色も薄いし、やはりグリンピースには負けるのでやめました(~_~;)

イメージ 10

ほうれん草には、とう立ちを始めたものも…(^^;
早く食べてしまわないと。

イメージ 11

とう立ち玉ねぎとリーフレタス、スティックセニョール。

撮るのを忘れましたが、追加で空豆も(*^^*)
だいぶ上手に実がパンパンなのを採れるようになりました♪
焼き空豆は美味しい!

このページのトップヘ