昨日はお昼頃から畑に行こうと、その前に何か目ぼしいものが無いかとJAに行ってみました。

売れているのは、いちご、キャベツ、レタス、高菜の苗がありました。

玉レタスは3個植えたのだけど、良く考えたら玉レタスは1度収穫したら終わりなので、良くて3回しか楽しめないと思い…ついつい誘惑に負けて5個買ってしまいました(*^^*)

レジに向かうと…レジ横の棚に、菌床ナメコ発見!!

もうしばらくしたら生えてくるらしい。

イメージ 1

生え始めたら袋を開けて、大きなビニールに入れて水遣りをすれば良いらしいです(*^^*)

ワクワクします♪


畑では、とにかく草を何とかしなければ、玉ねぎやエンドウが植えられませんので草取りして過ごしました。


不耕起区画では。

イメージ 2

トレビス・カステルフランコが頭をしばられています(^^;育て方がこれで良いのかもよく分かりません(笑)
同じ並びにリーフレタスと玉レタスが植えられています(*^^*)
株元を切ったはずの生き残りのフェンネルもしぶとく生えています。

隣は小豆と大豆が頑張っています。


レタサイ。

イメージ 3

こちらも瀕死から回復して頑張っています(*^^*)


ミニ黄作。

イメージ 4

生きていますが、少ししか大きくなっていない?…(^^;


もっと酷いのが。

イメージ 5

カイラン(笑)
こちらは植えた時と変わらない?(´Д`)

これらは無施肥なので、当たり前かぁー(´Д`)

葉がほとんど無いカイランはもう抜いて、こちらに追加購入玉レタスを3個。



プチヴェール3色。

イメージ 6

虫にも少しやられましたが、少し大きくなったので蝶避けのネットを外して支柱を添えておきました。

隣にはマノアレタスを植えていますが、イマイチなのでこちらにも追加購入の玉レタスを2個植えました(^_^)


白豆。

イメージ 7

台風の風で支柱の竹の先がたくさん折れましたが、何とか豆になりそうです(*^^*)
ちなみに、実が充実してくるとこうして霜降りの模様が出て来ます。


ニンジンと大根。

イメージ 10

大根が危ういながらも成長して来ました。
今年は虫や変な気候のせいで間引き要らず…生き残ったものを育てるしか無さそうです(((^^;)


収穫は。

イメージ 8

そろそろ終わりを迎えるナスと万願寺唐辛子、ピーマンは1個だけ(^^;
右下に見えるのは万願寺ピーマン?です(笑)
ハヤトウリとミニトマト、ムカゴなど。

イメージ 9

小豆も虫にだいぶやられていますが、チビチビと収穫(^_^)


忘れていました。

イメージ 11

高菜と日野菜の種を蒔いてみました(*´ω`*)

日野菜は歴史の古い、長くなる蕪だそうです。もちろん初栽培です(*^^*)